品質保証課
品質保証課では、作業の手順を記載した標準書と呼ばれる資料や組立後の製品に問題がないかチェックするチェックシートを作成します。また、製造に関するトラブルを未然に防ぐために現場の監査を行い、作業手順のチェックを行います。
もし納品した商品になにか欠陥があり、クライアントから報告があった場合には、その対応を行うこともあります。

品質保証課の社員インタビュー
- 田中 千春
- 2018年⼊社
検査課
協力企業から納品された部品の寸法や、組立後の製品に問題がないか、実際に寸法を計測したり角度を測ったりして検査を行います。検査するのは、おもに初めて発注された仕様の製品や、過去に発注されてから期間が空いている製品です。部品一つとっても、少しの寸法のズレが大きな欠陥に繋がる可能性があるので、入念にチェックを行います。

検査課の社員インタビュー
- 村上 颯麻
- 2020年⼊社